ブログ

東公民館

公民館まつりを開催ました🎃

皆さんこんにちは!

10月29日~31日の3日間、東公民館まつりを開催しました。

様々なグループがホール、レクルームで実技発表、そのほかの部屋では作品展示を行いました。

ダンスや歌、手芸、絵画、陶芸など、様々なグループが日々の成果を公民館まつりで存分に発揮していただきました!

公民館まつりの様子を一挙ご紹介q(≧▽≦q)

 

実技部門

コール・エトワール

Holo i Mua

K-2

パドブレ

ドリーム宝塚

T’s BOX

ダンスィング宝塚

朗読サークルコロス

SI

ハワイアンフラ

すみれハーモニカ

大正琴あけぼの

吟詠岳紫会

 

展示部門

手あみアート

 

パッチワーク夢

 

宝塚アマチュア

無線クラブ

陶釉会

 

陶釉会

 

葉づき木彫会

グループ風

ポレポレ絵画 宝塚

山本書道同好会

きらら

 

今年は東公民館まつりの「のぼり」をご用意!

そのほかにも、可愛い飾りつけをした看板や案内板を入り口付近に設置しました(/≧▽≦)/

3日間天候にも恵まれ、今年もたくさんの方にお越しいただきました!

公民館グループの皆様、ご来館いただいた皆様ありがとうございました!

トライやるウィークat東公民館🏫

皆さんこんにちは!

東公民館では9月26日~9月29日の4日間、長尾中学校の生徒たちが職場体験をしました。

どんな体験をしたのかな?

まずは元気よく挨拶!

そして受付で部屋の鍵を渡したり、グループ見学、備品の整頓などいろいろと経験して頂きました。

公民館の仕事はどうだったかな?東公民館は毎月11日と年末年始の休館以外は開いてるのでいつでも来てね!

「ホールでグランドピアノを弾こう!!」を開催しました🎹

皆さんこんにちは。

9月23日に東公民館では「ホールでグランドピアノを弾こう!!」が開催されました!

今回は祝日という事もあってお子さんの参加が多かったです。

こちらの「ホールでグランドピアノを弾こう!!」は東公民館・西公民館・中央公民館で開催しています。

気になる方は公民館の掲示板やホームページをチェックしてくださいね!

「第20回 夏休み理科自由研究発表会」を開催中です。

みなさん、こんにちは!

9/9(金)~9/12(月)までの3日間(11日は休館日です)

2Fホール・ホワイエにて宝塚市立小・特別支援学校の「夏休み理科自由研究発表会」の展示をしております。

昆虫の標本や、石・化石の研究・染め物実験など、お子さんたちの夏休みに取り組んだ力作をぜひご覧ください。

お時間ございましたら感想・アンケートのご協力をお願いします。

 

宝塚サマーライブ2022

みなさん、こんにちは。

お盆も過ぎて、朝夕はだいぶ過ごしやすくなってきましたね。

夏の終わりを彩るイベント『宝塚サマーライブ』が東公民館ホールにて2年振りに開催されました!

『宝塚サマーライブ』は今年でなんと11回目となる公民館の夏の伝統的なイベントです。

 

J-POP、フォーク、懐かしの昭和歌謡曲や手話パフォーマンスに吹奏楽までジャンルを超えて

みなさん熱いステージで会場を盛り上げてくださいました♪

 

ラストはゲスト出演の『The  Roots』のステージ。お二人の美しく優しいハーモニーが会場に心地良く

響きわたり、終演となりました。

出演してくださった皆さま、会場に足を運んでくださった皆さま、本当にありがとうございました!

 

pagetop
error: