みなさん、こんにちは。
緊急事態宣言が発出され、我慢が強いられる日々が続いておりますが、皆さんどうお過ごしですか?
さて、本日は、【2月は西公民館がアツい!part2】と題して、2月20日(土)、21日(日)に予定しています
「ホールでグランドピアノを弾こう」をご紹介します。

このイベントは一昨年から東公民館で始まり、昨年は、東公民館に引き続き、中央公民館でも2回開催された
大人気の企画です。昨年末の中央公民館での開催では、キャンセル待ちの方が多く出て、追加日程で行われた
ほど!
その人気企画を、中央公民館に引き続き西公民館初!で開催します。
西公民館のホールは、26年前の設え(しつらえ)ではありますが、多くの利用者さんから音響設計が良いと評価を
頂いています。カワイのピアノは、しっとりした深みのある音色で音楽特有の柔らかさを表現しやすいそうです。
コロナ禍でのストレス解消に!3密回避で!貸し切りの特別感を味わいながら、ホール全体に響く心地よい音色で
オンリーワン演奏をお楽しみください!
開催日時:2021年2月20日(土)・2月21日(日)各日10:00~19:10
場所:西公民館 ホール
利用料金:1名1時間1,000円(最長2時間まで)※追加演奏者1名につき500円
申込方法:お電話のみ 2月2日(火)先着順にて受付開始(10:00~17:00)
申込み/お問い合わせ:宝塚市立西公民館 0797-77-1443
※チラシの注意事項のご確認を宜しくお願い致します。
🎍あけましておめでとうございます🎍
本年も宝塚市立公民館をどうぞよろしくお願い申し上げます。
早速ですが、西公民館では2月に3つのイベントが開催される予定です。
新年最初のブログでは、3つのうちの1つ、【チリメンモンスターをさがせ!!Ⅱ】をご紹介します。
この講座は、昨年8月に第1回目を開催し、人気があったため、2回目を開催することになりました✨
1回目は8月で夏でしたが、2回目の今回は冬ですので、種類の異なるチリメンモンスターを見つけることができます。
さぁ、どんなレアキャラが見つかるか?!ぜひ、探しに来てください<゜)))彡
申込み受付が間もなく始まります!詳細は☟
日時:2021年2月11日(木・祝)午前の部(午前10時~12時)・午後の部(午後2時~4時)各1回
場所:宝塚市立西公民館(阪急今津線小林駅徒歩3分)
参加費:おひとり 700円(当日お支払い)
定員:各12名 小学生以上(小学生は保護者同伴OK)
申込期間:2021年1月8日(金)~1月25日(月)必着
申込み方法:往復はがき(チラシの右側を参考に記入して下さい)
問合せ:宝塚市立西公民館 TEL(0797)77-1200
みなさん、こんにちは。
西公民館では、本日14時~西公民館活動グループ「演奏グループ 赤とんぼ」のクリスマスコンサートが開催されました。
クリスマスソングの独唱やデュオ、ピアノの連弾やマリンバの演奏など、とてもクオリティー高い、華やかなステージで、たくさんの方が、生歌、生演奏を楽しんで聞いておられました。
独唱の「カリンカ」では会場一体となり手拍子で盛り上げ、マリンバ演奏の「もみの木」では、マリンバならではの、ふんわりとやらかな音色にうっとりと聞き惚れました。
完全予約制で人数制限を行い、受付では、検温消毒、出演者は、マウスシールドかフェイスシールドを装着。
コンサート開始30分後には換気を行うなど、しっかりコロナ対策を行うことで、来場者の皆さんは、安心安全に、
間近となったクリスマスの雰囲気を楽しんでおられたようです。
今後もこのようにコロナ対策をしっかり行い、定期的にコンサートを行われるという事ですので、みなさん、お楽しみに!
みなさん、こんにちは。
西公民館では、12月22日(火)に会員募集の一環として、西公民館活動グループのスタンプ&パーチメントクラフト「ビアンカ」によるワークショップ(体験会)が行われます。
12月はお正月に向けて、お箸袋とポチ袋を制作します。コロナ禍のお家時間を少しでも楽しく過ごすために、手作りしてみませんか?
ご興味のある方は、下記までご連絡下さい。
日時:12月22日(火)10:00~14:30の間で、ご都合の良い時間にお越しください。体験時間は1時間程度です。
場所:西公民館 102学習室
材料費:1000円
連絡先:ビアンカ代表 ワカイケ 080-5770-5949
みなさん、こんにちは。
西公民館では、12月から随時公民館活動グループの見学と体験を行っています!
現在の活動団体の主な活動内容がこちら☟
ジャズダンス・社交ダンス・唱歌・歌曲・絵手紙・うたごえ・将棋・ハーバリウム&トールペイント・バレエ&歌・カナダとの親善・中国健康体操・朗読劇・太極拳・剣詩舞・書道・編み物・スクエアダンス・ピアノ・少年少女合唱団・囲碁・写真・スコティッシュダンス・日本舞踊・詩吟・山歩き・麻雀・読書会・整備体操・茶道・太極柔力球(ロウリーボール)・男の料理…。
西公民館スタッフが、活動に興味を持たれた市民の方と活動団体の皆様の橋渡しをお手伝いできれば!と思っております。
みなさまのご参加をお待ちしております。
