東
おしえて!公民館先生「かんたん おうちFM放送局をつくろう!」
みなさん こんにちは♪ 5月18日(日)に、おしえて!公民館先生「かんたん おうちFM放送局をつくろう!!」を開催しました。 講師は、電子工作教室でいつも世話になっている「宝塚アマチュア無線クラブ」のみなさんです。 今回 […]
東
みなさん こんにちは♪ 5月18日(日)に、おしえて!公民館先生「かんたん おうちFM放送局をつくろう!!」を開催しました。 講師は、電子工作教室でいつも世話になっている「宝塚アマチュア無線クラブ」のみなさんです。 今回 […]
中央
5月は「消費者月間」です。中央公民館では 5月18日まで消費生活センターによる『消費月間パネル』を展示しています。 今、消費生活センターへの相談が多い被害例や詐欺にあってしまった時にどうしたらいいかなども展示されています […]
東
みなさん こんにちは♪ 一筆画の絵手紙(第3回:最終回)を開催しました。 題材は、イチゴ、タケノコ、菖蒲、こいのぼりなど5月を連想させるものです。 3回目とあって、受講の皆さんも慣れた様子で筆を運びます。 顔彩を何色か含 […]
西
みなさん、こんにちは! GW最終日の5月6日、今年で第3回目となる「こどもまつり」を開催しました!🙌 小雨の降るあいにくのお天気でしたが、ホールはたくさんのこどもたちで賑わい、去年にも負けない大盛況となりました😊 &nb […]
中央
5月2日(金)・3日(土)に中央公民館のホールにて「ホールでグランドピアノを弾こう!vol.19」を開催しました。 1日目(5/2)は朝からの大雨でしたがご参加いただきありがとうございました。 ♪1日目の様子をご紹介 ♪ […]
中央
2025.4月の 「こうみんかん宵まち♪コンサート」Vol.33は カントリーミュージック「シルキーコットンズ」のさんでした~。 みなさん凄くダンディに決めて、カントリーの親しみやすいノリは、会場も大盛り上がりでした。 […]
中央
中央公民館 西側廊下にて5月17日まで「凧の会 風人」さんにお借りした大凧を展示しています。 『新潟の六角凧』や『名古屋の古流凧』など、珍しい凧があるのでぜひ見に来てくださいね!
東
みなさん こんにちは♪ あちらこちらでツツジの花が咲いて町が華やいでいますね。 ゴールデンウィークも東公民館は開館中です。 図書館南分室(水・金は休館)や自習室もいつも通り開いておりますので、みなさまどうぞご利用ください […]
東
みなさん こんにちは♪ 「大人がハマるけん玉教室」を開催しました。 講師は東公民館で活動されている「けん玉教室・みほ処」の葛西 美穂さんです。今日は娘の さくらさん もお手伝いくださいました。 (お二人とも日本けん玉協会 […]
西
みなさん、こんにちは。 本日、西公民館では、3回目の西公民館パン教室を開催しました! 申込み開始約10分で満員御礼となる人気企画です。 今回は、ハムロールパン。 生地を手捏ねで作り、ハムを巻いて、ハート形に成形。マヨネー […]