ブログ

西公民館

【西公民館かわら版】創刊!!📰

みなさん、こんにちは。

ご存知の通り、現在、東京・大阪・兵庫・京都は、コロナ感染状況が深刻で、4月23日の緊急事態宣言の発令に伴

い、宝塚市立公民館は、昨日4月25日(日)~5月11日(火)まで、休館することが決まりました。我慢が強いられ

る期間となりますが、また開館時には元気な姿でお会いしましょう!

 

さて、宝塚市立公民館では、4月からのWEBでの抽選申込の開始に伴い、毎月行われておりました代表者連絡会

が、廃止となりました。

そこで、西公民館からのお知らせや、活動推進会の活動報告・イベントのお知らせなど、ご利用者さんに知って頂

きたい情報を発信するべく、【西公民館かわら版】を創刊しました!(パチパチパチーっ)

毎月25日発刊予定です。紙ベースの物は、公民館の受付の窓口に置いてあります。5月12日以降に開館しましたら、

ぜひ、お手にっとって御覧下さい!

今後は、ホームページの「西公民館のお知らせ」のページ、このブログでも発信していく予定です。よろしくお願

い致します!

pdf版はこちらから☟

西公民館かわら版4月.24pdf版

春のコンサート🎹と第二回石を語る会が開催されました。

みなさん、こんにちは。

今日の西公民館周辺のお天気は、雨が降ったりやんだり。太陽がさんさんと降り注ぎ、晴れた!と思った数分後に

はザァーと大雨が降っていました。お天気は、ともかく。。。西公民館のホールでは、公民館活動グループの

「piano.ハナミズキ」主催の「春のコンサート」が行われました。

 

クラシックが中心で、誰もが一度は聞いたことのある曲が多く、グループの皆さんは、日ごろの練習の成果を発揮

されていました。コロナ感染対策を行い、約20~30名のお客様がおられました。みなさん、優しいピアノの音色を

楽しんでおられたようです。

 

時を同じくして、セミナー室では、「第二回石を語る会」が開催されました。

「地質図で知る宝塚の街と石」と題して、六甲山地と長尾山地、その間を流れる武庫川水系によって作られた

宝塚の街は、地質の変化にとんだ石が多いそうです。

 

 

第一回目と同様に、講義の話に出てきた実物を見て学ぶ時間もあり、石の種類や、資質、カタチなどから宝塚の地

質や地形を学ぶ。また一つ新しい発見があったのではないでしょうか?

さぁーて、「第3回宝塚の石を語る会」は?

開催日時:2021年6月20日(日)午後1時30分~3時

場所:宝塚市立西公民館 3Fセミナー室

定員:10名

申込み期間:2021年5月20日(木)~6月5日(土)必ず「往復はがき」にてお申し込みください。先着順では

ありません。

詳細は↓チラシをご覧ください。

第3回石を語る会 チラシ

書のサークル展🖌

みなさん、こんにちは。

あっという間に桜が散り、新緑が眩しい季節になってきていますね。いかがお過ごしでしょうか。

さて、本日は明日4月9日(金)から開催されます、西公民館活動グループ「TASFA」さんの「書のサークル展」

をご紹介します。TASFAさんは宝塚とカナダ間の国際交流の研究を行っているグループで、両国間の文化交流の

親善に努めておられます。文化交流のために様々な活動をされていますが、その一環として書道をされており、

日々の成果の発表として、書の展示をされるようです。

墨で書いた綺麗な文字は、凛としてかっこよく、心が洗われる気がします。書や絵画など、「美に触れる」と癒さ

れます。ぜひ、皆さんも癒されにお越しください♪

展示期間:4月9日(金)~4月14日(水)

展示場所:西公民館 3F ギャラリー

🌸おまけ🌸

西公民館の前に「小林ガーデン」があります。市民の憩いの場となっており、季節の花が咲いています。年2回

初夏と初冬に植え替えがあり、もうすぐ初夏の植え替えの時期になりますが、植え替えるのがもったいないくら

いに咲き誇っています。お花も、見てるだけで癒されます。公民館前の公道沿いにハナミズキの花も5分咲で綺麗

です!この機会に、西公民館に足を運んでみてください!

 

🌸春のおたのしみ3daysが開催されました🌸

みなさん、こんにちは。

本日午前中、西公民館では、「こうみんかんで学ぼう!春のおたのしみ3days」が開催されました!

このイベントは、3月29日(月)~3月31日(水)まで宝塚市立公民館3館で行われている小中学生対象の春休みの

特別イベントで、29日は中央公民館、今日30日は西公民館、明日31日は東公民館で開催されています。

西公民館では、4FレクルームCで「ダンス(NiziU)を踊ろう!」を、ホールでは、「太極拳柔力球

(ローリーボール)キャッチ」を体験してもらいました。

「ダンス(NiziU)を踊ろう!」は、小学校1年生から中学校3年生が参加して、紅白歌合戦でも歌唱された

NiziUの「make you  happy」を教わりました。初めての子も、ダンス経験のある子も、年齢もバラバラでした

が、それぞれが自分のレベルに合わせて楽しんでいる様子でした。皆さんが良く知っているサビの部分だけではな

く、歌い出しの動きの速いパートもチャレンジしました。最後は、みんなで楽曲に合わせて、踊りましたが素晴ら

しい仕上がりでした。

アンケートでは、「足の振り付けが難しかった」「上手に踊れて楽しかった」「2時間くらいやりたい」などの意見

がありましたが、ほぼ全員が「またやりたい!」と答えてくれました。

 

 

太極拳柔力球(ローリーボール)キャッチは、専用のラケットとボールを使って、遠心力によりキャッチボールを

するもので、子供たちも保護者の皆さんも全員が初心者でした。最初は、キャッチボールで慣れるところから始め

ました。その後は、4チームに分けてラリー。最後は、簡易のネットを作って、試合形式で対戦しました。難しい動

きだと思うのですが、柔軟性のある子供たちはすぐに慣れ、センスのある子もいて、2時間たっぷり楽しんでいまし

た。「腕を回しながらキャッチボールをするのが難しかった」「技を少しだけ覚えられてよかった」「楽しかった

またやりたい」などの意見がありましたが、こちらも全員が「またやりたい!」と答えてくれました。

 

コロナ禍でなかなか外出もはばかられる中、楽しく体を動かす事はストレス解消にもなったようです。

「健全なる精神は健全なる身体に宿る」ということわざもあります。春になり過ごしやすい季節です。

体を動かしましょう!

次は、夏休みに恒例のサマースクールを開催します!お楽しみに~~~🌻

 

 

こどもコーラスフェスティバル(^^♪

みなさん、こんにちは。

今日は、西公民館活動グループの「宝塚少年少女合唱団」がオンラインで、こどもコーラス・フェスティバルに

参加された様子を、お伝えいたします!

静岡県浜松市のアクトシティー浜松をメイン会場に、少年少女合唱団・児童合唱団・小中高の合唱団・海外の

合唱団16団体が参加しました。参加団体の皆さんは、事前に練習会場などで収録した演奏動画をおくり、編集した

動画が配信されました。また、浜松会場に集まった地元の合唱団と、各地の合唱団をリモートで繋いで、リアルタ

イムで交流も深めました。

事前の演奏動画は、中央公民館ホールで、リアルタイムでの交流は、西公民館101学習室と、101学習室から有線を

30m引っ張り、音楽室でリモート中継を観覧しました。

さらに、全員合唱はバーチャルコーラスを実施。こちらも事前に演奏動画を送り、大合唱作品に編集してからの配

信でした。

コロナ禍での新しい試みで、離れていても、心は繋がっていると参加者皆さんが感じられたひと時だったようで

す。

pagetop