西
西公民館かわら版3月号(31号)置いています📰
みなさん、こんにちは。 春らしい気温になってきたなと思っていたら、すでに暑い。。。 今日の気温はGW明けの気温らしいです。 真夏が思いやられますね(;^_^A さて、ご案内が遅れて申し訳ありません。 3月25日(月)に西 […]
西
みなさん、こんにちは。 春らしい気温になってきたなと思っていたら、すでに暑い。。。 今日の気温はGW明けの気温らしいです。 真夏が思いやられますね(;^_^A さて、ご案内が遅れて申し訳ありません。 3月25日(月)に西 […]
西
春休みになりましたね~。 昨日西公民館恒例の春休みイベント「ハッピー交流会forキッズ」を開催しました。 今回のハッピー交流会forキッズは、「段ボールおもしろ教室」で、段ボールの特徴や歴史、 段ボールの製造方法、段ボー […]
西
みなさん、こんにちは。 今日は、春分の日だというのに、風が強く冷たく、雨が降ったりやんだり。 冬さながらのあいにくの天気となっていますが、、、 西公民館では、本日午前中に「キッズ将棋体験会」を開催しました。 お家の […]
西
みなさん、こんにちは。 昨日3月11日に、宝塚宝梅中学校1年生約160名が各クラス・班に分かれ、人権学習の一環として、 西公民館館内の人権的配慮について学びに来てくれました。 西公民館では、主に、視覚障碍や聴覚障碍、身体 […]
中央
3月は「宝塚市手話月間」です。中央公民館では、3月31日まで市役所障碍(がい)福祉課による展示を開催中です。 手話についての「制度・知識」、西谷小学校・高司中学校・雲雀丘学園小学校の皆さんの「手話体験感想文」、「手話言語 […]
東
東公民館だより
西
みなさん、こんにちは。 少し遅れましたが(;^_^A 2月25日(日)に西公民館かわら版2月号(第30号)を発刊しました! 紙ベースのものも公民館に置いていますので、ご来館の際はぜひ手に取ってご覧ください。 西公民館かわ […]
中央
「ホールでグランドピアノを弾こうVOL14」を2月26日(月)に開催しました。2月はホールの利用が多く、中々日程が取れず、12:30からの7枠のみの設定だったので、いつにも増して予約が取れにくくなってしまいました、、、。 […]
西
みなさん、こんにちは。 西公民館では、本日午前10時~と午後2時~の2回「鉱石ラジオを作ろう!Ⅲ」を開催しました。 歌声をマイクで「電気」に変えて、それを遠くまで飛んでいける「電波」に乗せてアンテナ から飛ばします。その […]
西
みなさん、こんにちは。 西公民館では、2月のキッズ囲碁を開催しました。 座学の時間では、先生の問題がクリア出来たら、囲碁の10級レベルに認定!という事で ホワイトボードに作られた問題に真剣に取り組んでいました。 対局の時 […]