ブログ

中央公民館

公民館まつりまであと1か月!

今年の中央公民館まつりは 10月19日(土)・20日(日)に開催します。
最近は 西公民館→東公民館→中央公民館の順番でしたが、今年は中央がトップバッターです。
あと1か月ということで、準備に取り掛かりました!

中央のプログラムも出来上がりました! 参加グループのアピールチラシ見てください 東側玄関横 東側玄関の上

 

10月19日・20日共に開催時間は 10:30~16:30です。
また、今年は「クレープ」「オムライス」「唐揚げ」などキッチンカー4台が来る予定です!

ウィルキンソンのジオラマ展示

観光にぎわい課による、「ウィルキンソンのジオラマ」の展示。7月から東公民館で展示していましたが、中央公民館・1階ホール前にて始まりました!

手前の橋が「宝来橋」、右奥に工場 ボトルの展示も
ジオラマの下には「ウィルキンソンと宝塚市のあゆみ」 ご覧になっている皆様

 

10月26日(土)の「ウィルキンソンタンサン腕組み乾杯 世界記録に挑戦」の参加者も募集中です。
ジオラマの展示は10月17日(木)までの予定です。ぜひ見に来てくださいね!

🎹ホールでグランドピアノを弾こうを開催しました

中央公民館では 8月30日・31日に「ホールでグランドピアノを弾こうVOL16」を開催しました。一時は台風10号の影響で開催も危ぶまれましたが、そんな中ご参加いただいた皆様、ありがとうございました♪

次回開催日が決定しましたら、公民館内ポスター・チラシ、ホームページ、Instagramでお知らせします。お楽しみに!!

💧冷水器を設置しました💧💧

中央公民館に 冷水器(ウォータークーラー)を設置しました!!
西・東公民館には以前からありましたが、中央にはなかったので、公民館利用者さんだけではなく、公園を利用される方にも「どこに置いてますか?」と聞かれることが多かったので「やっと」です!
設置場所は 1階給湯室の中です。

1階給湯室(西側廊下) 中にあります ボトルなどに入れるタイプ

 

コップはご用意していませんので、ボトルなどをお持ちくださいね。
まだまだ、暑い日が続きますので ぜひご利用ください!

 

pagetop
error: