ブログ
東公民館
2024.12.27

<第24号> 東公民館だより

みなさん こんにちは♪

今年も残すところあとわずかとなり、年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。
利用者のみなさまにおかれましては、大変お世話になり、心より感謝しております。

東公民館の年末年始の休業日は、12/29㈰~年明け1/3㈮までとなります。

急に寒さが増して、インフルエンザなどが流行っておりますので暖かくして

良いお年をお迎えください。

みなさまにとって2025年が素晴らしい年になりますように☆☆☆彡

 

【1月の催しピックアップ】

★19日(日)13:30~「おもしろ日本史Ⅴ~江戸の文化と蔦屋重三郎をめぐる人々~」

2025年NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の時代背景、人物像を楽しく学びます。

申込は、1/5(日)10:00~ 窓口または電話にて ☎ 89-1567

 

★25日(土)10:00~「宝塚市学校給食展」

栄養教諭による食育講座や野菜の計量体験他、クイズラリーやまめつかみゲームなど盛たくさん!学校給食調理員による食育劇もあります。

試食は予約優先。宝塚市公式LINEから1/6(月)より開始。問合せ:宝塚市教育委員会 学事課 ☎  77-2039

 

★28日(火)~31日(金)「ふれあい作品展」

宝塚市立養護学校、小・中学校特別支援学級の児童生徒が今年度作成した図工、美術芸術作品の展覧会です。是非ご覧ください。

問合せ:宝塚市教育委員会、宝塚市特別支援教育研究会

 

【2月の催し予告】

★2日(日)10:00~「羊毛フェルトで小物入れをつくろう!」

ふわふわ・もこもこの羊毛フェルトの扱い方の基礎を学んで、小物入れをつくってみよう。

申込は、1/10(金)10:00~ 窓口または電話にて ☎ 89-1567


pagetop
error: