中央
宝塚市民企画講座開催!『今知っておきたいシニアの暮らし方in宝塚 プロにきく収活のコツ』
【宝塚市民企画講座開催!『今知っておきたいシニアの暮らし方in宝塚 プロにきく収活のコツ』は5月30日の開催を延期とさせていただきました。 続報をお待ちください】 皆さん、こんにちは。 3回目の緊急事態宣言が発出され、公 […]
中央
【宝塚市民企画講座開催!『今知っておきたいシニアの暮らし方in宝塚 プロにきく収活のコツ』は5月30日の開催を延期とさせていただきました。 続報をお待ちください】 皆さん、こんにちは。 3回目の緊急事態宣言が発出され、公 […]
中央
皆さん、こんにちは。 まだ何となく肌寒さを感じる4月中旬の2日間、中央公民館では「ホールでグランドピアノを弾こう!vol3~春、爛漫~」を実施しました。 毎回のことですが、告知期間が短いにも関わらず、どんどんお席が埋まっ […]
西
みなさん、こんにちは。 今日の西公民館周辺のお天気は、雨が降ったりやんだり。太陽がさんさんと降り注ぎ、晴れた!と思った数分後に はザァーと大雨が降っていました。お天気は、ともかく。。。西公民館のホールでは、公民館活動グル […]
中央
皆さん、こんにちは。 中央公民館では毎日、たくさんのグループさんが活動されています。 ダンスや体操など身体を動かすものや、工作や絵画、または会議など内容は様々ですが、その中のひとつ、「宝塚BPC」さんの活動を紹介します。 […]
東
先日4月4日、恒例の『ホールでグランドピアノを弾こう』が開催されました。 今回でこの企画も5回目となりました。初めて参加された方、リピーターの方それぞれ楽しんで頂けたかと思います。 東公民館のグランドピアノ […]
中央
皆さん、こんにちは。 新型コロナウイルスの感染状況が悪化し、兵庫県・大阪府では4月5日に、「まん延防止等重点措置」が適用されました。7日の感染者数は、兵庫県328名、大阪府では878名と、いずれも過去最多となっていま […]
西
みなさん、こんにちは。 あっという間に桜が散り、新緑が眩しい季節になってきていますね。いかがお過ごしでしょうか。 さて、本日は明日4月9日(金)から開催されます、西公民館活動グループ「TASFA」さんの「書のサークル展」 […]
中央
皆さん、こんにちは。 4月6日(火)午後、兵庫県の阪神間7市1町のそれぞれの長が次々と来館され、いつもと違う空気が漂う中、「パートナーシップ宣誓制度」の取り組みに関する協定が結ばれました。 皆さんは、この「 […]
中央
皆さん、こんにちは。 今日はお昼過ぎから雨が降り出しました。中央公民館のお隣、末広公園の満開の桜も、この雨で花びらが散ってしまうかもしれませんね。 そんなあいにくのお天気ではありましたが、 中央公民館のホールでは、4月7 […]
東
令和3年3月29日~3月31日に宝塚市立公民館3館で「春のおたのしみ3days」を開催しました。 最終日の昨日は、東公民館で【目指せ!けん玉の達人!】と【空手にチャレンジ!】の二つの講座を開催しました。 午 […]