中央
東
いきいき美容教室~化粧の力で健康寿命をのばそう!~を開催しました
みなさん、こんにちは♪ ようやく暖かくなり過ごしやすくなりました。 東公民館では初の「いきいき美容教室」を開催しました。 みなさん美容への関心が高く、非常にたくさんの方よりお問合せをいただきました。 &nb […]
東
「正しい姿勢 歩き方を知ろう!」を開催しました
みなさん こんにちは♪ 3/22(土)に理学療法士 竹中 悠司さん をお迎えして、歩き方のコツを学びました。 普段の姿勢や歩き方が、疲れやすさや身体のトラブルにつながります。 みなさんは、ご自身の姿勢に自信 […]
中央
「社会に出る前に知っておきたい金融トラブル」開催しました
中央公民館にて 3月22日(土)に「社会に出る前に知っておきたい金融トラブル」の講座を開催しました。「契約とは?」から始まり、現在多い詐欺被害の実例や手口を動画で紹介されました。参加人数は少なめでしたが、皆さん真剣に受講 […]
西
「キッズ将棋体験会」開催しました!
みなさん、こんにちは。 今日は、春分の日だというのに、風が強く冷たく、2月中旬の気温の様です。 さて、西公民館では、本日午前中に「キッズ将棋体験会」を開催しました。 初めに座学で将棋の基本的な知識を学びました。 マンツー […]
中央
(3/31まで)宝塚市手話月間展示中
3月は「宝塚市手話月間」です。中央公民館では、3月31日まで市役所障碍(がい)福祉課による展示を開催中です。 手話についての「制度・知識」、「宝塚の手話(地名など)」、「宝塚の手話サークルの活動の様子」などが展示されてい […]
西
50代からのセカンドキャリア革命!を開催しました。
みなさん、こんにちは。 西公民館では、本日午前中に「50代からのセカンドキャリア革命!」を開催しました。 人生をリセットするための7つのステップを順に学びました。 ステップ1 セカンドキャリアの意義を知る ステップ2 自 […]
西
「オリジナルの!入園・入学グッズを作ろう~上履き編~」を開催しました🌸
みなさま、こんにちは。 昨日、西公民館では「オリジナルの!入学・入園グッズを作ろう!~上履き編~」を開催しました。 「手作りはハードルが高い…」「ミシンを使うのは久しぶり」ということで、 最初は、直線やジグザクの線に沿っ […]
中央
「リタイア前に知っておきたいお金のはなし」を開催しました
3月1日(土) 10:00から「リタイア前に知っておきたいお金のはなし」を開催しました。講師はJ-FLEC(金融経済教育推進機構)の認定アドバイザー・岡田様にお願いしました。退職に向けて現役の今から考えておいた方がいいこ […]
東
おしえて!公民館先生「一筆画の絵手紙」第一回を開催しました
みなさん こんにちは♪ 3月1日(土)におしえて!公民館先生「一筆画の絵手紙」3回連続講座の第一回目を開催しました。 今回、応募されたのは初心者の方ばかり。最初に筆の扱いや、顔料での色の付け方を教えていただきました。 そ […]