ブログ

七夕~終了しました~

皆さんこんにちは! 6月26日より1Fロビーに七夕の笹と短冊を設置していましたが、7月7日に終了しました。 皆さんの沢山のお願い事に笹が負けそうになりながらも最終日まで持ちこたえてくれました。 Before After […]

西

ペーパークラフトワークショップ2回目を開催しました!

みなさん、こんにちは。 現在宝塚は、まだ雨が降っていませんが、今日から明日は、九州から西日本は警報級の大雨の恐れがある という事です。宝塚も夕方からは雨になるようなので、不要の外出は控えた方が良いかもしれませんね。 さて […]

西

歌レク体操1回目を開催しました!

みなさん、こんにちは。 梅雨の晴れ間で今日はとても天気が良いですが、気温がぐんぐん上がって真夏日になるよう ですので、日中はなるべく外に出るのを控えて、水分補給を忘れずにお過ごしください。 さて、西公民館では、本日歌レク […]

「緑のカーテン」を設置しました!

皆さんこんにちは! 東公民館の正面玄関横に「緑のカーテン」を設置しました! 「緑のカーテン」とは?…夏の日差しがきつい部屋の窓の外につる性植物等を栽培し、日差しを和らげ、葉の蒸散作用により周辺温度を下げることで、省エネル […]

中央

「楽しくフラダンス」全3回講座終了しました

6月5日・19日・7月3日の計3回開催した「楽しくフラダンス」講座が終了しました。 申込受付時から人気ですぐに満員になってしまいました。皆さん、何回も電話をしていただいたと伺いました。 講師の永田先生は他でもフラダンスを […]

七夕~願い事をしよう~☆彡

皆さんこんにちは! 東公民館でも本日から、1Fロビーに七夕の笹を飾りました! みんなはどんなお願いするのかな? 短冊とマーカーをご用意していますので、公民館にお越しの際は、ぜひお願いを書いて笹に飾って下さいね☆彡 &nb […]

西

「楽しい科学工作教室」を開催しました!

24日(土)14:00~小学生とその保護者を対象に「楽しい科学工作教室」を開催しました。 第一部の「不思議なぶつからない車を作ろう!」では、普段何気なく使っているセンサーやモーターの原理や動作を楽しい工作と実験を通して学 […]

西

ハッピー交流会を開催しました!

みなさん、こんにちは。 西公民館では、6月23日(金)14:00~「ハッピー交流会」を開催しました! 今回は、大人向けの紙芝居と落語。 紙芝居では、くすっと笑える「ごんすけじいさんと閻魔大王」や、今ではあまりお目にかから […]

中央

🎋七夕飾り

今年も中央公民館で、七夕の笹飾りを始めました! 東側玄関近くに飾っています。 短冊もご用意しておりますので、公民館にお越しの際は、ぜひお願い事を書いて笹に飾ってくださいね🎋 短冊がどんどん増えていっています 短冊とペンを […]

「おもしろマジック、ゆかいな工作」を開催しました🎪

公民館先生 村越裕一さんによる、「おもしろマジック、ゆかいな工作」を開催しました。 前半のマジックショーでは、スカーフが一瞬でスティックになったり、幽霊がテーブルのハンカチを持ち上げたり、ロープが子供たちの腕をすり抜けた […]

pagetop
error: