中央
(3/31まで)宝塚市手話月間展示中
3月は「宝塚市手話月間」です。中央公民館では、3月31日まで市役所障碍(がい)福祉課による展示を開催中です。 手話についての「制度・知識」、「宝塚の手話(地名など)」、「宝塚の手話サークルの活動の様子」などが展示されてい […]
中央
3月は「宝塚市手話月間」です。中央公民館では、3月31日まで市役所障碍(がい)福祉課による展示を開催中です。 手話についての「制度・知識」、「宝塚の手話(地名など)」、「宝塚の手話サークルの活動の様子」などが展示されてい […]
西
みなさん、こんにちは。 西公民館では、本日午前中に「50代からのセカンドキャリア革命!」を開催しました。 人生をリセットするための7つのステップを順に学びました。 ステップ1 セカンドキャリアの意義を知る ステップ2 自 […]
西
みなさま、こんにちは。 昨日、西公民館では「オリジナルの!入学・入園グッズを作ろう!~上履き編~」を開催しました。 「手作りはハードルが高い…」「ミシンを使うのは久しぶり」ということで、 最初は、直線やジグザクの線に沿っ […]
中央
3月1日(土) 10:00から「リタイア前に知っておきたいお金のはなし」を開催しました。講師はJ-FLEC(金融経済教育推進機構)の認定アドバイザー・岡田様にお願いしました。退職に向けて現役の今から考えておいた方がいいこ […]
東
みなさん こんにちは♪ 3月1日(土)におしえて!公民館先生「一筆画の絵手紙」3回連続講座の第一回目を開催しました。 今回、応募されたのは初心者の方ばかり。最初に筆の扱いや、顔料での色の付け方を教えていただきました。 そ […]
西
みなさん、こんにちは。 本日西公民館では、「作ってみよう!白みそのシフォンケーキ」を開催しました! 講座では、お菓子作りの基本的なポイント、 白みその加え方、卵白の泡立て方、 焼き上がりの冷まし方などを学びました。 最初 […]
中央
東
みなさんこんにちは♪ 春の始まりを感じる3月。合格や卒業など「晴れの門出」を祝う季節ですね。 さて東公民館だより<第26号>を発行しました。 3月の東公民館は催しが盛だくさん! 【講座のピックアップ】 ◆ 1日(土) […]
東
みなさんこんにちは♪ 東公民館です。 2月16日(日) おしえて!公民館先生「ライントレーサー」を作ろう!を開催しました。 公民館先生とは、市民のみなさまが人生経験で培ってこられた技術や知識を、地域の方々へ教えていただく […]
中央
2月10日中央公民館にて 毎回好評をいただいている「ホールでグランドピアノを弾こう!」を開催しました。 寒い日でしたが、ご参加くださった皆様ありがとうございました!