本日、X‘mas Jazz Hour Nishi Ko-minkanを開催しました。昨年も大好評だったイベントで、
今年も130名の定員が3日間で満員御礼となりました。

コンサートは2部制となっており、1stステージは、テネシーワルツやMoon riverなどの定番ジャズソングを、
2stステージでは、White Christmasなどのクリスマスソングを楽しみました。
2stステージの中盤には、「上を向いて歩こう」を会場全体で合唱し、大いに盛り上がりました。
千里Jazz Club Big Bandのみなさま、ヴォーカルの麻生優佳さん、素敵な演奏をありがとうございました。
ご来場いただきましたみなさま、ありがとうございました。
本日、西公民館ではクリスマスツリーを飾りました♪
今年も西公民館活動推進会の皆さんが飾りつけしてくださいました。
昨年よりオーナメントが増え、華やかなツリーとなっています(^^♪
暗くなると電飾がさらに明るく感じて、きらきらと綺麗です。
受付回りもクリスマス仕様に飾りつけています。
公民館にお越しの際は、ぜひクリスマス気分を味わってください🎄
みなさん、こんにちは。
毎月25日は西公民館かわら版発刊日です(^^♪
本日は、11月分(27号)の発刊です。
紙ベースのものも公民館にご用意しております。
ぜひお手に取ってご覧下さい。
西公民館かわら版23年11月
西公民館では、本日「歌レク体操」を開催しました。継続講座になってからは、2回目講座です。
まずは、座った状態で童謡や歌謡曲を歌い、リラックスした雰囲気を作ってから、手指→上肢→下肢→全身の体
操へと移りますが、聞きなじみのある歌謡曲に合わせて口ずさみながら体操します。
歌とレクリエーションを一体化した誰にでも親しみやすい体操です。
ぜひ体験にお越しください!

場所:西公民館レクルームC
日時:毎月第3月曜日 10:00~11:00(12/18、1/15、2/19、3/18)
参加費:500円/回
西公民館では、本日第7回目「ハッピー交流会」を開催しました。
①学びの時間では、「みんなで小林地区の防災を考えよう」ということで、
宝塚の主に小林とその周辺の活断層や過去の土砂災害の発生状況、
土地の高低差による浸水地域、自助の取り組みなどを教えて頂きました。
②お楽しみの時間では、ヘミー安福のマジックショー&マジック体験を楽しみました。
マジック体験では、ロープマジックを教えて頂き、難しくはなく、
参加者の中には、「もう少し練習すれば、家族に披露できるかも♪」
言っておられる方もいて、楽しめた様子でした。
登壇された宝塚・防災リーダーの会とマジックショー実演のお二人、参加してくださった皆様もありがとうございました!